ぎっくり腰
先日の台風で近所の山の松の木が山際の道をふさぎました。
山の持ち主さんから電話がかかってきて、あんた焚き付けに使うなら、切ってくれたら助かるけど、いらんかい?と声をかけていただきました。
綾部では、夜はずいぶん寒くなってきました。薪は多いほど安心。
勇んでチェーンソーを持って松の木を切りに出かけたものの、松の根元を切るのが大変。考えて切ったつもりが、木の重量でチェーンソーが挟まり、全く動かず、抜けもせず。
仕方なく、もう一台チェーンソーを確保して何とか切り離して、チェーンソーも回収できました。
しかし、この作業で腰を痛め、軽トラにヒーヒー言いながら積み込んで、何とか家にたどり着きました。
しかし、あれから三日目ですが、まだ、家の中でもつたえ歩きです。
P.S 写真はちがう木です
後日聞いたところによると、根元を切るのはとても危ないことらしい。
切り落とした瞬間、だるまおこしのように、ぴょんと起き上がり、大事故もあるとのこと。知らんかったなー