今後の出店情報 4月7日(土)
「今しぼり 育てる醤油と食べる醤油 ワークショップと販売会 vol.2」 日程:2018年4月7日(土) 時間:11:30-16:00 場所:mumokuteki goods&wears 京都店 1F/2Fキッチンスペース ...
塩水選と温湯消毒
カモセツコ 今日は朝から種籾の選別と種子消毒をしました。 これは塩水に浸けて浮いてきた種籾を取り除いていく作業です。何でそんな事をするのか❓と言うと、中身のギュッと詰まった充実した種子を選別する事で発芽率が上がるからです。...
綾部も春爛漫、イカリ草が
京都綾部も、今日は最高気温25度。2年前に、散歩で見つけたイカリ草を庭の隅っこに植えておいたら、2日前は葉っぱだけだったのに一挙に花をつけた。船の碇(いかり)の形をした可愛らしい春の野草。 横に甘草がたくさん出ていて、鹿肉に塩胡椒それに食べる醤油プレーンを混ぜ合わせみりんを...
今しぼり商品のお取り扱い店のご紹介
食べる醤油のお取り扱い先 ○綾部特産館 住所:綾部市青野町亀無1-2 電話番号:0773-43-0811 ○ガーデンカフェ日日 住所:山口県周南市富田1丁目3-18 電話番号:0834-63-8738 育てる醤油のお取り扱い先 ○ひと粒 綾部店 (飲食店)...
今しぼり工房にて、本格醤油作り体験ができます‼️
ハーブ@ひなこ 今しぼり工房で行うワークショップならではの企画! 製麴のところが体験できます‼️ 製麴とは、醤油用の麹を作る作業です。一晩水につけた大豆を大鍋で茹で、小麦を良い香りが立つまで炒り、粉砕機で粗く粉砕します。小麦粉のように全部潰してしまっては美味しい醤油になりま...
暇を持て余した息子の遊び👍
カモセツコ お出掛けから帰ってきたら、暇を持て余した息子が絵を描いていました。 なぜそこで❓ よく分からないが、気持ちよさげで、ちょっぴり羨ましい。 母はそんな所に登った事がないから、どんな眺めなのか分からないのです。 うちのネコがよく日向ぼっこしている場所なのできっと暖か...
庭にカタクリ
@ハーブひなこ 沈丁花の香りが漂うなか、沈丁花の足元に、なんとカタクリが! 一昨年、一輪咲いたので、驚いて、印をつけておいたら、また、今年も花をつけてくれた。 木の下の日差しの強くないところが自分居場所と、咲いている。 下を向いているけれど鮮やかなピンクの主張。春の妖精と呼...
卒業!子ども会!卒園!
@おやMa〜〜 長男君の卒業式、とても素敵な式でした。この小学校で、6年の月日を過ごした時間は、あっと言う間でした。 次の日は、子ども会で、お楽しみ会。 里山ネットで、パン焼き体験🥐、石窯で焼いたパンは、フワフワでおいしかった〜。晴れていたので、寒かったですが、展望台は、...
ワークショプのお知らせです❗️
カモセツコ 今しぼり工房では2日に渡ってワークショプを行います。 もちろん、両日のご参加も1日だけのご参加も受け付けています❗️ ●お醤油を作ってみませんか❓ 1日目は大豆を茹で、麹菌を混ぜ合わせて、出来た麹にご自身で塩きり、瓶詰めして頂きます。醤油麹を一緒に作りましょう。...
お月さまがキレイ❤️
カモセツコ 今日はずっと行こうと思っていた綾部天文館パオに星を観に行って来ました。 大きな望遠鏡で見る月はとても綺麗で、心にグッとくるものがありました。この写真は今夜の月です。 人数が少なかったので、望遠鏡越しに写真を撮らせてもらえました。...