

米粉教室に行ってきました。
@まほみ kokuさんの米粉教室に参加してきました。米粉と一言で言っても米の品種や粉砕法で、それぞれ違いがあること、kokuさんの米粉と他の米粉で、パンを焼いて違いを比べたり、自分だけのパンケーキミックスを作りました。 参加者さんとの交流、皆さんそれぞれ素敵な方々でした。...


さんぽう西村屋さんで、食事しました
商談もあり、城崎温泉を訪れた機会に、念願の「宝珠」を頂くことにしました。 予約サイトにもお品書きがあり、今しぼり醤油も載せていただいており、ぜひ食べようと前々から「決意」していました。 いきなり、前菜の美しさと美味しさに度肝を抜かれました。...


いなくなってしまいました
@カモセツコ 我が家が、志賀郷に引っ越して来た時に、うちに来てもらったサビ猫のさっちゃん。少し前からご飯が食べにくそうで、もともと痩せていた身体がどんどん痩せていってたのです。 のらだったのを保護されいたニャンコです。 たまに、2、3日帰って来ない時があったけれど、もう2週...


バッタと一緒に
@まほみ 最近、出かける時に、よくイナゴや、バッタ、ミノムシなどが、車にくっついている。 今日も、今しぼりに行くのに、軽トラに乗ると、フロントガラスにくっついてました。 スピードを上げると、触角が、風になびいています。小さな6本の足で、しっかりくっついて、工房まで一緒に出勤...


雨☔️
@まほみ 雨が続いていますね。 綾部は降ったり止んだり晴れ間があったりカミナリが鳴ったりと、忙しい空模様! 九州の方は、大変な所もあったようですね。 この時期になると、天気を気にしている主人です。田んぼの稲刈りが、順調にできるかも、天気しだいなのです。...


夏休み最後の日
@カモセツコ 明日から小学校が始まる😍 今日は夏休み最後の日でした。 三男は最近ミニバスを始めたので、お友達のお家にあるゴールをお借りしに行きました。朝からすみません💦 お友達はバスケットボールがとっても上手なので、ゴールが決まるんだけど、三男はなかなか上手くいかず。...


初めての醤油作り!
@まほみ 7年ぐらい前の写真です。 私が、初めて醤油を作った時のWSの写真です。 寒い日で、麹の塩きりをしているところですが、麹が暖かく、子供たちも砂遊び?の様に楽しんで混ぜてました。 共同で、一樽を作ったので、初めは1週間毎、一か月たったら、一か月毎に、集まって、天地返し...


夏休みとなり
@カモセツコ 今年は夏休みは富士山を見に行くつもりをしていましたが、台風により中止となり、ゴロゴロダラダラ家に居てもしょうがないぜ!とお出かけしました。 小籠包が食べたい私のリクエストにより、神戸の南京町へレッツゴー^_^...


夏季休業
@まほみ 暑いですね! 前半の夏休みが過ぎました。 明日より今しぼりも、夏休みです。 8/10より8/18は、お休みです。 8/19より通常営業です。 よろしくお願いします! 軽トラでは、どこにも行けず、トラックプール登場! 川遊び、いがいにもいっぱい採れました。...


稲穂
@カモセツコ 今日は田んぼのあぜ草刈りに行きました。暑い。もう、暑い。ただ暑い。 そう、暑さを存分に感じて来ました! 今年は苗を育てるのに失敗して、苗を買いました。いつものイセヒカリとは違いコシヒカリを植えました。だから早く穂が出ています。...